モノづくり企業のマーケティング思考って?【ロダン21 メールニュース第590号】

ロダン21 メールニュース【第590号】

  • このレターはメルマガ登録及び名刺交換をさせていただいた皆さまへお送りしています。
  • 購読不要な方はメール最下部よりご解除してください。
こんにちは、ロダン 21の横田です。
すっかり真夏の暑さですね。
そしてオリンピックも賑わっていますね。
なかなか仕事中は見ることはできませんが、ネットニュースで
都度情報が流れてきて賑やかです。
仕事中に都度手が止まるのは、いいような、悪いような…

今日はマーケティング思考についてお送りします。下記の記事をご覧くださいね。
目次
【1】モノづくり企業のマーケティング思考って?
【2】ロダン 21夏季休業のお知らせ
【3】クリエイティブ活用による経営力向上のススメ その1 

・・・編集後記

【1】モノづくり企業のマーケティング思考って?

相手に合わせたコミュニケーションの手段

「良いものを作ってさえいれば、必ず売れる。いつかは売れる。」
そんな言葉を信じて、コツコツと良いものを作る努力をしている作り手の方は、たくさんいらっしゃると思います。

でも、
「そのモノの良さを、価値を伝えないと、買ってもらえませんよ。」
「価値がつたわるメディアを持たないと、
世の中に存在しないのと同じですよ。」

そんな言葉も多く聞こえてくるようになりました。

「良いものを作ろう」と努力している人に、「価値を伝える努力」をしなさいと言われても、何をすれば良いのかが分かりにくかったりします。

なので今回、そんな分かりにくいお話を、分かりやすく伝えてくれる先生をお招きして、語っていただくセミナーを企画しました。
是非、モノを作っていらっしゃる方に聞いていただきたいと思っています。
 
今回の講師の先生です。

ライズマーケティングオフィス株式会社
代表取締役社長 田中 みのる(たなか みのる)様
田中みのる先生流に言うと、「相手に合わせたコミュニケーションの手段」を考えることが「マーケティング思考」なのだそうです。
そして今回は、モノを作る人に向けて、分かりやすく語っていただけるようにお願いしました。

「価値を伝える」ことの専門家だからこそ、「相手に伝わる表現方法」、そして何よりその心構えをお話いただけたらと思っています。

そして、お客様に価値を伝えるその「価値」から逆算してのモノづくりを、考えてみていただきたいなと思っています。
 

1DAY集中セミナー:
ものづくり企業の可能性が広がる!

Web活用攻略法

〜エンドユーザーの真のニーズを知り、
売上アップを図る〜

独立行政法人 中小企業基盤整備機構と共済でセミナーを開催いたします。

コロナウイルスの影 による社会変化など様々に変化する環境の中、企業として生き残り、成長していくためには、現状の改善だけでなく、新たな取り組みにチャレンジしていくことも必要です。

 本研修では、BtoBの商流につらわれずにダイレクトに消費者へ価値を伝える手法や、Webを活用することで生まれるビジネスチャンスなど製造業の新たな可能性について学び自社での活用方法を検討します。

これまで製造業の方が苦手としていたマーケティング的視点の持ち方や、実際に製造業としてECサイトを成功させた体験談、そして実際にビジネスを構築していくための事業計画の立て方等、自社に持ち帰りすぐに実践していただける内容となっています。

実際にモノを作っている企業が、WEBを活用してマーケティング戦略を行えば、鬼に金棒となるでしょう。

経営者の方自らが参加いただけることで、より効果的な学びとなると思います。

コロナ感染対策も考慮しての、少人数制となっています。

是非、この機会にご参加ください。

研修ポイント

  • 顧客の真のニーズを把握し、効果的な 促方法を学びます
  • Web 活用の具体的な事例をもとに自社での活用方法を検討します
  • Web 活用が成功している企業の実体験からポイントを学びます
日時 2021年9月15日(水) 10:30~17:45
 対象者

 経営者・経営幹部・管理者

  • 製造業の方
  • 売促進に力を入れたい方
  • 製造業でweb活用を検している方
定員

15名

受講料

16,000(税込)

会場

東大阪商工会議所(第一会議室)

〒577- 0809 大阪府東大阪市永和2-1-1 2   

お問合せ

中小企業大学校 関西校 研修担当

Tel: 0790-22-5931

Fax: 0790-22-5942

 
 
詳細、お申し込み
 
 
 

【2】ロダン 21 夏季休業のお知らせ

弊社では下記の期間、夏期休業とさせて頂きますので、ご案内申し上げます。
休業期間中は何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 

<夏期休業期間>
2021年  8/9(月)~8/16(月) 


※8/17日(火)から平常どおり営業いたします。

【3】クリエイティブ活用による
経営力向上のススメ その1 

メビックでは、クリエイターとの協働による企業のクリエイティブ活用をすすめ、経営力向上を促進しています。

企業経営におけるクリエイティブの活用は、商品開発、販促、広告・宣伝、ブランディング、人材確保・育成などの経営課題の解決や改善につながるだけではなく、今後に向けての新たなヒントや切り口にもなります。

「クリエイティブシーズ発表会」は、こうした経営課題解決や新たな展開を模索する企業と、さまざまな能力(シーズ)を有するクリエイターとのビジネスマッチングの場です。
クリエイティブ活用により経営力を向上したい、クリエイターとの接点をつくりたいとお考えの方は、ぜひこの機会をご利用ください。
 
 ■日時:2021年7月30日(金)14:30-17:30
       開場・受付開始 14:15
 ■スケジュール:
     14:30-14:40 趣旨説明
     14:40-15:00 プレゼンテーション1 名引佑季氏(株式会社テングッド)
         https://www.mebic.com/cluster/ten-good.html
        「活躍人財から自社が選ばれ続けるための【採用ブランディング】」
     15:00-15:20  プレゼンテーション2  永田仁史氏(GAMO4TV)
         https://gamo4.i-ms.co.jp/
        「VYONDを使ったビジネスアニメーションの活用事例」
     15:20-15:40 プレゼンテーション3  梅谷なをみ氏(オフィスえんじゅ)
        「なぜ売れないの? その理由お教えします」
         https://www.mebic.com/cluster/office-enju.html
     15:40-16:00 プレゼンテーション4  田中有史氏(株式会社田中有史オフィス)
        「コミュニケーション効率をいかに上げるか」
      https://sites.google.com/site/hawaiianytanaka/
     16:00-16:10  休憩
     16:10-16:40  質疑応答・意見交換
     16:40-17:30  名刺交換会
 ■会場:メビック(大阪産業創造館17F)
 ■参加費:無料
 ■定員:30名
    ※座席数に限りがあるため、1社からのご参加は2名までとさせていただきます。
 ■対象:クリエイティブ活用に関心のある企業等
  ■参加申込み等:参加ご希望の方は下記サイトよりお申し込み下さい。
   https://www.mebic.com/event/2021-07-30.html

編集後記

オリンピックをゆっくり観戦することはできていないのですが、それでも夜のニュースで流れるハイライトは気になって、つい見ています。

最近の若いアスリート達の活躍を見ていると、スポーツの世界も年々進化しているんだなぁと感じます。テクニックの進化だけでなく、ここへたどり着くまでのトレーニング方法やコーチとの関係、そしてウェアやツールも進化している。

そして、何よりもマインドが進化しているように思います。「スポ根」という言葉がすでに死後になってしまったように、根性で戦うのではなく、アスリート自身が楽しんでいる感覚が、よく伝わってきます。
もちろん、ここまで来るには地道な努力の積み重ねが必要だったと思います。

けれどそれ以上に、根性論では無い、もっとスポーツを楽しむ心の方が伝わってきます。きっとこれも進化なんだろうなと思います。

今回お知らせさせていただいた「 WEB活用攻略法」のセミナーも、この場に参加してもらって、楽しんで、未来への可能性と、ワクワクした気持ちを持って帰ってもらいたいと思って企画しました。
ただし、「攻略法」や「戦略」「戦術」といった、戦(いくさ)をイメージさせる言葉を、本当は使いたくないんですけどね(^^;)。
どうも「ビジネス=戦い」という概念からこういう言葉を選んでしまうのでしょうけれど。(中小機構さん、ごめんなさい、、、)

ビジネスの世界も、こういう戦いのイメージから、これからもっと進化いくんだと思います。
 
ロダン21事務局長:横田久美子


 
 
Facebook
Twitter
Link
Website
Email
発行・編集:【ロダン21事務局】横田久美子
発行者WEBサイト:(株)ロダン21

〒577-0011東大阪市荒本北1丁目4-17クリエイションコア・東大阪410  
    
TEL : 06-6743-0121
FAX : 06-6743-0122
お問合せフォーム

Rodan21 オンラインショップ
Facebook Page
Twitter
Instagram

メールマガジンのアドレス登録、変更、配信解除はこちらでお願いします。