
2020年11月27日金曜日、異業種ロダン21@佐々木伸一セミナーを開催しました。
その名も、経営者のお悩み解決セミナー 〜佐々木伸一が語るモノづくり企業D2Cのブラックオーシャン戦略〜です
競争が激しい市場を「レッドオーシャン」と呼び、ライバルが少なくまだ未開拓な市場を指して「ブルーオーシャン」と呼びます。
そして、今回のセミナーのテーマである「ブラックオーシャン」とは、太陽の光も届かない深海のような市場のことを指します。
この企業にとって過酷な環境の中を生き抜くためにはどうすれば良いのか?
また、中小零細企業にとってそのような環境やポジションは勝算があるのか?
中小企業、モノづくり企業にとって勝算のあるブラックオーシャン戦略について語っていただきました。
<講師プロフィール>
名前:佐々木 伸一
会社:テラオ株式会社
役職:専務取締役、経営戦略本部長兼EC事業本部長
ロダン21の目的
- 技術開発、情報交換、地域社会への貢献を目的としております。
- 会員相互扶助の精神に基づき、必要な共同事業を行い、自主的な経済活動を促進し、より発展していくことを目指します。
- 秘密保持契約の締結により、事業の企画開発に参加していただけます。また、皆様の創造のお役立ちになりたいと考えております。
主な事業
- クライアントからの製品作りや商品開発依頼のサポート
- 異業種交流促進のための経営や技術その他の情報交換
- 学識者、専門家による研修
- 経営向上に必要な知識、ノウハウの収集
- 会員企業による新製品、新技術の共同開発
- その他本会の目的達成に必要な各種活動
- メンバークラスター会議(毎月第2、第4金曜日)
- モノ作りプロジェクト(随時)
入会資格
規模・業種・肩書き・法人・個人を問わず、どなたでも入会資格があります。
人脈や知識の幅を広げたい方、また、技術向上や施設運営のアドバイスが欲しい方等、
ロダン21の異業種会で得られる全てを、自社でお役立てください。
- 年会費:1社6万円
- 徴収方法:口座振替、もしくは銀行振込
- 請求日:前期4月〜9月(3万円)、後期10月〜3月(3万円)
※登録月は無料。以後半年分(3万円)を前納していただきます。
▼過去のメンバークラスター会議の様子はこちらを御覧下さい。
コメントをお書きください