ロダン21メールニュース【第414号】

第一回ピースクルーズデザインコンペ結果発表を行いました。

試作やサンプルを作製したり、コンピュータグラフィックを

使ったビジュアルな作品もあり、

その熱意に審査員一同、感激しました。

詳しくは下記の記事をご覧くださいね。

 

 

☆毎週モノ作り、試作開発相談窓口開設(相談無料)☆

http://www.rodan21.com/事業概要/モノづくり-試作開発相談窓口/

 

☆ロダン21のFacebook Pageを開設しました☆

http://www.facebook.com/rodan21

 

☆製造現場を動画で紹介!

 「ロダン21」ビデオキャスティング☆

http://rodan21.typepad.jp/blog/

 

☆「東大阪異業種交流グループ*ロダン21*女将雑記帳」☆

http://rodan21.jugem.jp

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◇このメールマガジンは送信専用アドレスにて配信されていますので、

  このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。

  ご返信の際はrodan@rodan21.comのアドレスまでご連絡下さい

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

------------------------------目次--------------------------------------

12/14(金)メンバークラスター会議のお知らせ

2】第一回ピースクルーズデザインコンペ結果発表

3】「中小・ベンチャー企業のための環境技術セミナー」

  『驚きのネイチャーテクノロジー!~自然に学ぶ新しいものづくり~』(3/5

---------------------------------------------------------------------------

12/14(金)メンバークラスター会議のお知らせ

---------------------------------------------------------------------------

下記の日程でメンバークラスター会議を行います。

議題はモノ作り進捗報告を行います。

 

【日時】】2/14(金)

     クラスター会議:18:0020:00

【会場】クリエイションコア・東大阪北館 309

【申込】ロダン21(担当:皆川)

    TEL : 06-6743-0121

    FAX : 06-6743-0122

    E-mail : rodan@rodan21.com

【申込締切】2/13(木)AM

 

ロダン21クラスター会議年間スケジュール

 http://goo.gl/ANIKw

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロダン21では、新メンバーを随時募集しております。

 参加ご希望の方は、下記よりお申し込みください。

 http://www.rodan21.com/ロダン21の活動/メンバー参加申込/

 

★過去のメンバークラスター会議の様子はこちらを御覧下さい。

 http://rodan21.jugem.jp/?cid=8

 

 

---------------------------------------------------------------------------

2】第一回ピースクルーズデザインコンペ結果発表

---------------------------------------------------------------------------

この度、(株)ロダン21主催(後援:協業工房)により[第1回ピースクルーズデザインコンペ]を

実施しましたところ、全5作品の応募をいただきました。

 

今回のテーマは「ネックレスを簡便につけたり外せる」という難しいものでしたが、

試作やサンプルを作製したり、コンピュータグラフィックを使ったビジュアルな作品もあり、

その熱意に審査員一同、感激しました。

 

審査においては、デザイン、製造、知的財産権の各分野の専門家およびスポンサーが、

「使いやすさ」「新規性」「実現性」「販売容易性」「熱意・親近感」「条件適合」の観点から

応募作品を評価し、全員で協議をして厳正なる審査をおこないました。。。

 

詳細はこちらをご覧ください。

http://goo.gl/sK2iyl

 

 

---------------------------------------------------------------------------

3】「中小・ベンチャー企業のための環境技術セミナー」

  『驚きのネイチャーテクノロジー!~自然に学ぶ新しいものづくり~』(3/5

---------------------------------------------------------------------------

 地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所と大阪商工会議所は省エネルギ

ー・省資源型のものづくり技術として注目されている「ネイチャーテクノロジー」に

スポットを当てたセミナーを以下のとおり開催します。

 「ネイチャーテクノロジー」とは、自然界の生き物の持つ構造・仕組みを参考に、

最小のエネルギーで効率的に機能するよう工夫した技術のことです。

 セミナーでは、自然の知恵から学ぶ新しい社会づくりを目指し、先進的な活動を続

けるNPO法人アスクネイチャー・ジャパンから同技術のすばらしさや産官学連携に

よる製品開発などをご紹介します。また、同技術を応用して製品の価値向上や新たな

価値創造を実現しているシャープ株式会社から代表的な開発事例を取り上げてご紹介

します。

 また、大阪発の優れた環境技術「おおさかエコテック」選定技術もご紹介します。

 皆さまのご参加をお待ちしております。

 

【日 時】 平成2635() 13:3016:30

【場 所】 大阪商工会議所4402会議室 (大阪市中央区本町橋2-8

      地図:http://www.osaka.cci.or.jp/Shoukai/Map_Tel/shozaichi.html

【内 容】

講演1「自然に学ぶものづくり~産官学連携の製品開発、教育普及活動~」

     NPO法人アスクネイチャー・ジャパン 

     研究員・コーディネーター/滋賀県立大学研究員  星野敬子氏

講演2「ネイチャーテクノロジー応用による家電製品の価値創造」

     シャープ株式会社 健康・環境システム事業本部 要素技術開発センター

     ネイチャーテクノロジー推進プロジェクトチーム

     チーフ 大塚雅生氏

おおさかエコテックの取組みと選定技術の紹介

  *おおさかエコテックについて

    大阪府立環境農林水産総合研究所

  *おおさかエコテック選定技術の紹介

   (1) 株式会社山崎

      無落差・低流量対応型流水利用式マイクロ水力発電システム

   (2) 長宗産業株式会社

      光触媒ハンノウコート

【定 員】 100

【参加費】  無料

【主 催】 地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所

      大阪商工会議所

【申 込】 次のセミナー参加申込みフォームからお申込みください。

      https://www.kannousuiken-osaka.or.jp/ssl/140305/33/

      また、セミナーチラシ裏面の申込用紙(下記の詳細URLから入手してく

      ださい。)を用いて、FAXでお申し込みいただくこともできます。

      (定員を超過した場合にのみ、ご連絡いたします。)

【問合先】 大阪府立環境農林水産総合研究所 環境情報部 技術支援グループ

      TEL 06-6972-5810(直通) FAX 06-6972-7684

 

詳細は、大阪府立環境農林水産総合研究所のホームページをご覧ください。

http://www.kannousuiken-osaka.or.jp/kankyo/info/doc/2014012300032/

 

 

 

---------------------------------------------------------------------------

編集後記■

---------------------------------------------------------------------------

この度自然療法「森の学校」から、新たにメールマガジンを発行させて

いただくことになりました。

自然療法についてのちょっとした知恵や、知っているとお得な情報、

また、いろんな体験談等を配信していきたいと思っています。

皆様との架け橋となる、愛されるメルマガを目指して頑張ってまいりますので、

どうかこれから、よろしくお願いいたします。

 

詳細はこちらをご覧くださいね。

http://morinogakkou.com/melmastart/

 

ロダン21事務局:横田久美子

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 ◇ 発行・編集 【ロダン21事務局】 横田久美子

 ◇ 発行者WEBサイト (株)ロダン21

   http://www.rodan21.com

 ◇ 事務局 〒577-0011東大阪市荒本北1丁目4-17クリエイションコア・東大阪410      

 ◇ TEL : 06-6743-0121

 ◇ FAX : 06-6743-0122

 ◇ E-mail : rodan@rodan21.com

 

 ◇  ロダン21のFacebook Page

   http://www.facebook.com/rodan21

 

 ◇  製造業をネットで動画配信!「ロダン21ビデオキャスティング」☆

   http://rodan21.typepad.jp/blog/

 

 ◇ Twitterでも女将がつぶやいております☆

   http://twitter.com/rodan_okami

 

 ◇「東大阪異業種交流グループ*ロダン21*女将雑記帳」☆

   http://rodan21.jugem.jp

 

 ◇ メールマガジンのアドレス登録、変更、配信解除はこちらでお願いします。

   http://www.rodan21.com/メルマガ登録-解除/

 

 ◇ このメールマガジンは送信専用アドレスにて配信されていますので、

   このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。

   ご返信の際はrodan@rodan21.comのアドレスまでご連絡下さい

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━