ロダン21メールニュース【第358号】

====================================2012/08/21発行==

ロダン21メールニュース【第358号】

=================================================

 

 

お盆休みも終わって、ようやくお仕事も本格稼働し始めた週明けですね。

まだまだ残暑が厳しいですが、体調管理をしっかりとしながら乗り切って

いきましょう!

 

 

ロダン21のFacebook Pageを開設しました

http://www.facebook.com/rodan21

 

梅雨時の湿気、ジメジメ、カビ臭い匂いに効果絶大!

植物の力で快適空間を作る、次世代空気清浄機「空気サプリメント」

http://www.rodan21.com/newfine.html

 

製造現場を動画で紹介!

 「ロダン21」ビデオキャスティング

http://rodan21.typepad.jp/blog/

 

「東大阪異業種交流グループ*ロダン21*女将雑記帳」

http://rodan21.jugem.jp

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 このメールマガジンは送信専用アドレスにて配信されていますので、

  このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。

  ご返信の際はrodan@rodan21.comのアドレスまでご連絡下さい

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

------------------------------目次--------------------------------------

18/24(金)ロダン21メンバークラスター会議のお知らせ

2】【動画】情熱モノ作り連鎖- (株)ユーコウ産業 福田佳哲社長 編 vol.13-

   ~モノづくりミュージアム 鋭 マシニングセンター~

3】自然療法「森の学校」リニューアルオープン

4】「JAXAオープンラボ公募の説明会」のご案内

 

---------------------------------------------------------------------------

18/24(金)ロダン21メンバークラスター会議のお知らせ

---------------------------------------------------------------------------

下記の日程でメンバークラスター会議を行います。

議題は後日ご連絡します。

 

 

【日時】8/24(金)

    クラスター会議:18:0020:00

【会場】クリエイションコア・東大阪北館 411号室

【申込】ロダン21(担当:横田)

    TEL : 06-6743-0121

    FAX : 06-6743-0122

    E-mail : rodan@rodan21.com

【申込締切】8/23(木)AM

 

 

ロダン21クラスター会議年間スケジュール

 http://goo.gl/ANIKw

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロダン21では、新メンバーを随時募集しております。

 参加ご希望の方は、下記よりお申し込みください。

 http://www.rodan21.com/member.html

 

過去のメンバークラスター会議の様子はこちらを御覧下さい。

 http://rodan21.jugem.jp/?cid=8

 

 

---------------------------------------------------------------------------

2】【動画】情熱モノ作り連鎖(株)ユーコウ産業 福田佳哲社長 編 vol.13-

   ~モノづくりミュージアム 鋭 マシニングセンター~

---------------------------------------------------------------------------

人様のお役に立ちたい、何か有効なものを提供したいそんな思いから、

社名を「ユーコウ産業」と名付けました。

 

マシニングセンターとは、目的に合わせてフライス削り、穴あけ、ネジ立て等の別々の加工を

1台で行うことができる工作機械のことだ。

NC旋盤との違いは、NC旋盤が品物を回転させて削るのに対し、マシニングセンターとは、

刃物を回転させて工作物を削る。

一台で複雑な形状の加工が可能だ。

 

 

詳細はこちらを御覧下さい。

http://monodukurirensa.blogspot.jp/2012/08/vol13.html

 

 

---------------------------------------------------------------------------

3】自然療法「森の学校」リニューアルオープン

---------------------------------------------------------------------------

クラスターメンバーの「ヒーリングルームMallow」様が、新しく

公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)総合資格認定校として

リニューアルオープンされました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

この度ヒーリングルームMallowは、AEAJアロマテラピーアドバイザー認定教室から、

AEAJアロマテラピー総合資格認定校として承認されました。

 

これを機に学校名が自然療法 森の学校として生まれ変わります。

今後は奈良県で、アロマテラピー、メディカルハーブ、フィトテラピー等自然療法が

総合的に学る学校へと進化いたします。

 

自然療法は、人間が本来持っている自らが自らを治癒していく療法で、アロマテラピーや

ハーブ療法もその一つです。

生命というものを人体の中だけに捉われず、自然や宇宙の一部として捉え、

ホリスティックな考えのもと生活や健康に役立てていくもの。

 

自然療法 森の学校では、それらの専門家の育成を行っています。

自然は全ての学びと癒しの場。

知識は知恵に、資格(学び)は貴方の生活と心を潤す糧となることでしょう。

 

今後もアロマテラピーをはじめとした、自然療法の専門家の育成と普及活動に

精進していきますので今後ともよろしくお願い致します。

 

自然療法 森の学校 校長 山口 馥

http://www.morinogakkou.com

 

メンバー紹介~ヒーリングルームMallow 主宰 山口馥様

http://rodan21.blogspot.jp/2012/04/mallow_03.html

 

 

---------------------------------------------------------------------------

4】「JAXAオープンラボ公募の説明会」のご案内

---------------------------------------------------------------------------

宇宙航空研究開発機構(JAXA)では、企業・大学等と共同研究を行う「JAXA

オープンラボ公募」の提案募集を行っています。

JAXAオープンラボ公募」には、

JAXA技術等を活用して新しいビジネスモデルを創出する「ビジネス提案」と、

JAXAが提示する宇宙航空関連の技術課題の解決を目指した「技術提案」があります。

 この共同研究では、各年度毎の研究成果の評価を経て年度単位で継続されます

(原則、最長3年間)。また、提案者とJAXAが分担する共同研究費用のうち、

年間最大3,000万円の研究費をJAXAが分担します。

 今回は「JAXAオープンラボ公募」の制度説明、JAXAの技術ニーズ、過去の事例等を

豊富にご紹介します。「もしかしたら、ウチの技術、宇宙で使えないかな?」

「宇宙の技術を会社で使ってみたいな!」と、少しでもお考えの方、本セミナー

を聞いて夢を現実にしてください。

【主 催】 宇宙航空研究開発機構(JAXA

【協 力】 ものづくりビジネスセンター大阪(MOBIO

【日 時】 平成24824日(金) 15:0016:30

【会 場】 クリエイション・コア東大阪  北館3 309号室

     東大阪市荒本北1-4-17

     (近鉄けいはんな線「荒本駅」下車分)

【参加費】  無料

【対 象】  ものづくり中小企業、支援機関など

【定 員】  30名(先着順・定員に達し次第、締め切らせていただきます)

【申込方法】  FAX(添付申し込み書に記載)又は 下記「問合せ先」にお電話でお申込みください。

【申込・問合せ先】  JAXA関西サテライトオフィス  0667449706    

            http://aerospacebiz.jaxa.jp/jp/topics/2012/kso_ol_0824.html

 

 

 

---------------------------------------------------------------------------

編集後記

---------------------------------------------------------------------------

9/1(土)の夕方から、自然療法「森の学校」のオープニングイベントとして、

「森の夕べ~はじまりを祝う満月LIVE~」という音楽イベントを行います。

私もこのイベントのお手伝いをしております。

実は昔、この会場となっている奈良県宇陀市の「平成榛原こどもの森公園 」の近くに

住んでいたので、私にとっては第二の故郷のような場所です。

宇陀は夏でもほとんどクーラー無しで過ごせる場所で、暮らしていた頃は

扇風機ですらあまり使うことがありませんでした。

 

ちょうど今頃は、朝夕にはヒグラシの声が当たりに響き渡り、なんとも言えない

清涼感を感じる時間になっています。

この日のイベントは、宇陀の奥地にあるカレー屋「宇陀(UDDA)」の薬膳カレーや

バーベキューを楽しみながら、日没からボチボチとライブが始まります。

そしてこの日はちょうど満月。

満月の光の中で、アコースティックでちょっぴり神秘的な音楽を楽しみませんか?

 

詳しくはこちらを御覧下さい。

9/1(土)森の夕べ~はじまりを祝う満月LIVE

http://www.tfor2.net/2012/08/91live.html

 

 

ロダン21事務局:横田久美子

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

  発行・編集 【ロダン21事務局】 横田久美子

  発行者WEBサイト (株)ロダン21

   http://www.rodan21.com

  事務局 〒577-0011東大阪市荒本北1丁目4-17クリエイションコア・東大阪410      

  TEL : 06-6743-0121

  FAX : 06-6743-0122

  E-mail : rodan@rodan21.com

 

   ロダン21のFacebook Page

   http://www.facebook.com/rodan21

 

   製造業をネットで動画配信!「ロダン21ビデオキャスティング」

   http://rodan21.typepad.jp/blog/

 

  Twitterでも女将がつぶやいております

   http://twitter.com/rodan_okami

 

  「東大阪異業種交流グループ*ロダン21*女将雑記帳」

   http://rodan21.jugem.jp

 

  メールマガジンのアドレス登録、変更、配信解除はこちらでお願いします。

   http://www.rodan21.com/maiilmag.html 

 

  このメールマガジンは送信専用アドレスにて配信されていますので、

   このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。

   ご返信の際はrodan@rodan21.comのアドレスまでご連絡下さい

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━