【動画】情熱モノ作り連鎖- (株)サンワ 霜野武志社長 編 vol.8-〜人事異動の極意〜

(株)サンワでは、社員同士は社長も含め肩書きでは呼ばずに「さん」付けで呼び合う。

その理由は、人事異動で昇格だけでなく降格もあり得るからだ。

降格された場合、役職が下がると呼び辛いからだ。

もう一つの理由は、上司の立場の難しさを理解するために、若い人材を一度上の立場を経験させるため。

上司の立場を一時的に体験することにより、若い人も様々な気づきにつながる。

一般的に中小企業では人事異動は難しいと言われる。

それは、様々なボジションに対応できるだけの能力を持った人材が育ちにくいからだと言われている。

 

しかし、(株)サンワでは積極的に社員に教育を受けさせることで、人事異動にも対応できる人材を育てている。

■名   称 株式会社 サンワ
 ■代 表 者 代表取締役 霜野 武志   
■所 在 地 〒577-0024  東大阪市荒本西4-92-1   
■電話番号 06-6789-1138   
■FAX番号 06-6782-1138   
■設   立 昭和36年2月 
■資 本 金 9,550万円 
 
▼Making of「情熱モノ作り連鎖」~(株)サンワ~
「情熱モノ作り連鎖」は経営者の方のロングインタビュー。
社長のモノ作りへのこだわりや企業理念、そして今後の抱負等を余すところなくカメラに収めます。
中小企業のモノ作りは、即ち社長の意気込みと人間性が反映されます。
長引く不況や震災の影響下でも、技術を磨き、後進を育て、さらなる革新へと切磋琢磨を続ける経営者の姿をお伝えしたいと思っています。