【理念、目的】
第1条
われわれは、情報と技術の発信を旨とし、協調・感謝の精神で、創造と完成の喜びを共有します。
われわれは、異業種活動を通じ人を育て、社会貢献に尽力します。
本会は、会員相互扶助の精神に基づき、技術開発、情報交換、地域社会への貢献に努めるとともに、必要な共同事業を行い、もって会員の自主的な経済活動を促進し、かつその経済的地位の向上を図ることを目的とする。
【名称】
第2条
本会は、異業種交流グループ「ロダン21」クラスター会と称する。
【事業】
第3条
本会はその目的を達成するため、次の事業を行う。
【会員】
第4条
【総会】
第5条
総会の構成
総会の機能は、本会の運営に関する次の事項を議決する。
【退会】
第6条
次の事由が発生したときに退会するものとする。
【クラスター会構成】
第7条
本会は次の部会をおく。
1 |
執行部 |
会の運営、一切の責任、判断、決定を行う機関 |
2 |
ロダン21会員 |
メンバー登録、秘密保持契約を行ったメンバー(企画開発部会に参加可能) |
3 |
ロダン21 アドバイザー |
名誉顧問的な存在 |
【例会・分科会】
第8条
【遵守事項】
第9条
本会の会員は、次の事項を遵守しなければならない。
【経費】
第10条
本会の会費は、会費及びその他の収入をもってこれに充てる。
対象 |
香典又は献花 |
参列者 |
会員 |
|
|
【年度】
第11条
本会の会計及び事業年度は、東大阪市異業種交流グループロダン21に準ずる。
(毎年4月1日からその翌年の3月31日まで)
【事務局】
第12条
本会の事務局は、クリエイションコア・東大阪410号室に置く。
【その他】
第13条
この会則に定めるもののほか、本会の運営に必要な事項はその都度執行部で決定することができる。
【付則】
この会則は、平成31年月1月1日から施行する。