SSK(整理整頓継続) · 25日 9月 2019
学生の頃、「忙しいという字は、心を亡くすと書くんだよ。」と、人から言われたことがありました。
その話を聞いた時に、漢字ってよくできているなぁと思いました。
でも、じゃぁどうして忙しいと心を亡くすんだろう?とは考えませんでした。
社会人になって仕事をし始めると、だんだんとその意味がおぼろげながら分かってきました。
やらなきゃいけないことに忙殺されている状態が続くと、頭の中では常に自分と自分の中の誰かとの会話、独り言とは言えないぐらいの問答が延々と続く状態になってしまいます。
これが慢性化すると「心ここに在らず」の状態になってしまいます。